top of page

「コトリ日記帳」とは?

「コトリ日記帳」は、みなさんが自由に書ける特別な日記帳です。勉強のこと、アニメやゲームのこと、ふと気になった疑問、探求コーチに聞いてみたいこと…例えば『昨日見たアニメのキャラがカッコよかった!』とか『算数の宿題が難しすぎて頭がぐるぐる…』とか、何を書いてもOK!

 

「今日は何も書きたくないな…」と思う日もあるよね。そんなときは、無理に書かなくても大丈夫!好きな色のペンでぐるぐる落書きしてスッキリしたり、シールをペタッと貼って『今日はこれで完成!』でも全然いい。

 

世界に一つだけの、あなただけの秘密基地みたいな日記帳だよ。

「コトリ日記帳」の中身をご紹介!

この日記帳には、みんなの「好き!」や「気になる!」を自由に書くことができます。 実際に書かれた日記を少しだけ見せちゃいます!

①「私の好きな食べ物はお寿司!」
最近、お寿司を食べに行きました!お寿司は小さいころから大好きで、いろんなネタを食べるけど、一番好きなのは「とろサーモン」。口の中でとろける瞬間、ほんのり甘い脂が舌に広がって、幸せがじわ~っと全身に染みていく感じが最高!ちょっと贅沢な気分になれるし、お皿を見るとついおかわりしたくなるくらいおいしい!他にも「炙りサーモン」は香ばしい匂いがたまらないし、「えび」はプリッとした食感が楽しい!

探求コーチ:「とろサーモンのとろける感じ、最高ですよね!その幸せな瞬間って、どんな色や音を想像しますか?もし次行くなら、サーモンのカルパッチョも試してみたら、新しい発見があるかも。おすすめのお寿司屋さんがあったらぜひ教えてください!」
お寿司っていろんな種類があるから、食べ比べるのも楽しいよね!

 

②「最近ハマっているゲーム」
 

最近、ゲームにめちゃくちゃハマっています!今一番やっているのは「マインクラフト」。何でも作れるのが楽しくて、時間を忘れて遊んじゃう。今、木と石を使って「ツリーハウス」を作っているんだけど、屋根の形をどうしようか悩み中…。木の葉のざわめきを聞きながら、窓を大きくして、夜に月が輝くのを眺めたら、胸がキュンとするくらいおしゃれかな?あと、最近は冒険にも出かけていて、洞窟探検してたら、スケルトンのガチャガチャした足音が近づいてきて、心臓がドキドキ!何とか逃げ切ったけど、次はちゃんと装備を整えてリベンジしたい。

探求コーチ:「マインクラフト、いいですね!ツリーハウスの屋根、丸くしたら風が優しく流れる音が聞こえそうじゃない?月が見える窓ってロマンチックだね。冒険のドキドキも最高!スケルトンに勝つために、どんな装備を作るか計画してみたらどうかな?好きなアイテムも教えてほしいな!」
マイクラは、作るのも冒険するのも楽しめるから、いろんなプレイスタイルがあって面白いよね!

 

 ③「最近気になっているのは、空を飛ぶ動物たち」
 

最近、ふと「空を飛ぶ動物」について考えた。鳥や昆虫…みんな飛べるけど、飛び方が違うんだよね。例えば、ハヤブサは風を切る鋭い音とともに、まるで空に矢を放つみたいにすごいスピードで飛ぶし、コウモリは羽をパタパタさせて、少し不規則な動きで夜の闇を舞う。トンボはホバリング(空中で止まること)ができて、翅の小さな振動音が耳に響くのがすごい!こんな風に、それぞれの動物の飛び方を比べてみると、風を感じる楽しさが伝わってくるなって思った。

探求コーチ:「空を飛ぶ動物に興味があるなんて素敵ですね!ハヤブサのスピード感やトンボのホバリング、どんな風に体で感じるか想像してみるとワクワクするよね。もし自分が一匹選んで飛べるとしたら、どれがいい?飛び方から何かインスピレーションを得て、絵や物語を作ってみるのも面白そうじゃない?」
飛ぶってどんな感じなんだろう?風を切る音や、ふわっと浮かぶ感覚、想像するだけで心が軽くなるね!

bottom of page